ヤャラドス

2024年を振り返りますぞwww

2024年が終わりますぞwww 今年は念願であったみたことのないあかし持ちの色違いヤケモンたちでヤーティが組めましたなwww てなわけで自慢のヤケモンたちを紹介しますぞwww ヤーマンダ 優秀な耐性と威嚇による繰り出し性能、一致サブ共に威力1…

シーズン22忘備録

伝説・パラドックス出禁のレギュレーションH。環境は大きく変わりました。 相変わらずカイリューが強いです。環境がデフレ化し、息を潜めていた600族が復権しました。 使用ヤーティ 画像はSVバトルメモリーズ (@battlememories ) さんからお借りしまし…

シーズン20忘備録

公私共に多忙なのでランクバは相当疎かになっております。暑いし。 使用率3強はカミパオカイリュー。禁伝枠は先月同様、ミラコラ黒馬が人気です。 使用ヤーティ 画像はSVバトルメモリーズ (@battlememories ) さんからお借りしました。 ヤツノオロチ先月…

シーズン19忘備録

2ヶ月めとなるレギュレーションG。開始前は禁伝環境に尻込みしていましたが、始まってみたら意外と楽しいんだな、これが。 上位三傑はHOME解禁後のシーズン8〜9 (レギュD) と同じ並びであり、素早さ・行動補償・先制技と言った異教徒が好む要素が満…

シーズン16 忘備録

3ヶ月めとなるレギュレーションF。公私共に多忙な年度末、ランクバトルへのモチベもダダ下がりです。 上位の顔触れは変わりませんが、10位以下で良く見かけるのは雄ダイトウとママンボウ。再生力+高耐久のママンボウに翻弄されると血圧が上がります。 …

シーズン13 忘備録

DLC後編が配信、やる事が多すぎてランクバトルが疎かになった12月でした。仕方ないね。 上位陣の顔ぶれは変わらず、所謂BIG6と呼ばれるメンツは相変わらずの人気です。メテオビームとヘドロウェーブを習得し、じんわりと使用率を上げているテツノド…

シーズン12 忘備録

先月に引き続きレギュレーションEです。世はまさに大電磁波時代。麻痺れ!この世の全てを(ry カイリューとハバタクカミが復権し、トドロクツキとディンルーが順位を上げています。相変わらずオーガポンのフォルムが統合されていますが、ウーラオスが同じ扱…

シーズン10 忘備録

DLC第一弾である碧の仮面が配信されました。ランクバトルからカジュアルバトルへの人口流出を予想していましたが、一部の新ポケモンが現行のレギュレーションDで使用可能となり、懸念されていた過疎化は杞憂だったようです。また、役割論理Wikiでは7世…

SVシーズン7 忘備録

7月からのレギュレーションDに向けた準備でランクバトル離れが加速。カジュアルバトルは盛り上がっているようです。 使用率上位勢の顔ぶれは先月と変わりません。相変わらずカイリュー・ハバタクカミ・サーフゴーがTOP3を占拠しています。 使用ヤーテ…

SVシーズン6 忘備録

5月末にようやくポケモンHOMEが連携され、ザワついているポケモン界隈。ランクバトルは相変わらずカイリューが人気であり、ミミッキュとウォッシュロトムの使用率が上がりました。 使用ヤーティ ヤャラドス 拘り鉢巻 テラス水 自慢のHA赤ヤャラ。一致…

SVシーズン4 忘備録

使いたいヤケモンは居るが上手くヤーティが組めず、構築力不足を痛感させられました。 ヤーフゴー 拘り眼鏡 テラス飛行 シーズン1以来のスタメン入りです。鋼霊の優秀な耐性で半減無効に繰り出し、交代先へ眼鏡火力を叩き込むスタイルが単純明快に強いです…